さっちゃんiPadを使うようになってから、スマホをガラケーに戻しました。
Wi-Fi環境があれば2つ使いの方が安上がりです。
さっちゃんのiPadは広告の店舗管理に使うため、無料配布されたものです。
画面も大きく、ゲームも楽しく、買い物や検索に便利に使ってるました。
そんなiPadのストレージが不足してて、近頃はアップデートも出来ないので、iPadのストレージを増やして、買い替えしなくても済むのか調べてみました。
使ってないアプリは削除して、画像も最小限にしました。
後は、iPadとパソコンを繋いて、同期してデータ移動と復元という作業のみですが…復元出来なければどうしようか?不安です。なにしろさっちゃんですから。アプリも入れたいものがあるので、新しいiPadでストレージ容量の大きいのにすればいいのか悩むところです。
こちらのサイトで、iPadを賢く使ってる方がいたので、参考にさせていただきました。
http://bamka.info/ipad-16gb-select